ふくしま地域活動団体サポートセンター

NPO強化による地域活性化事業「NPO活動推進事業」

サポセンからのお知らせ

令和7年度ふるさと・きずな維持・再生支援事業のご案内

令和7年度ふるさと・きずな維持・再生支援事業について
福島県では東日本大震災及び原子力災害からの復興等に向けて、きずなの維持・再生を図ることを目的に、
NPO法人等の復興支援活動等を支援する補助事業を実施しています。

1 補助事業の概要
(1)補助対象者
特定非営利活動法人、ボランティア団体、公益法人、一般社団(財団)法人、社会福祉法人、学校法人、
地縁組織(自治会、町内会等)、協同組合等の民間非営利組織、又は当該民間非営利組織等が主体となった
協議体であって地方公共団体を構成員に含むもの
(2)補助対象事業の主な要件
震災を契機とした当県の復興支援活動(対象地域:県内)
原子力災害に係る当県の風評払拭活動(対象地域:県内外)
当県の復興・被災者支援を行うNPO等の取組をノウハウや情報の提供等によりサポートする
中間支援活動(対象地域:県内外)
(3)補助率
9/10以内(1/10以上は実施主体の自己負担)
(4)補助金額
概ね100万円~1,000万円
ただし、平成28年度以降の本事業において、補助を受けたことのある実施主体の上限は900万円とする。

2 応募期限
〇メール又は直接持参の場合
令和7年4月11日(金)17時必着
全ての書類について、締切日の17時必着です。
〇郵送の場合
令和7年4月11日(金)必着

3 その他
募集要項等の詳細は、県文化振興課のウェブサイトをご確認ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11055a/kizuna-r7.html

◎また募集開始に合わせ、オンライン(Zoom)での説明会を実施します。
過年度の採択事例の紹介や申請書の記載方法等について説明しますので、
参加を希望される方は、下記アドレスまでお申し込みください。
開催日時:令和7年3月28日(金)13:30~14:30
申込アドレス:bunka@pref.fukushima.lg.jp

※申込確認後、申込いただいたアドレスへ参加ID、パスワード等を送付いたします。

「サポセンからのお知らせ」へもどる